管理人の日記ログ

11/22

■FF9プレイ日誌

 FF9のプレイ日誌は見ればわかるように6本、53もの話があります。できるだけ題名は使い回しをしないように心がけているので、いつも織れは題名を考えるのに苦しんでいます。つーわけで、いくつかその題名が生まれた理由というのを解説してみましょう。

 低レベルクリアー第7話:独りじゃない
 ご存じ、名曲の「独りじゃない」から。この題名を最初のプレイ日誌で使ったせいで後のプレイ日誌でパンデモニウム連戦の項の名前を付けるのに相当苦労したさ。

 初期装備+β第13話:いつか帰るところ
 このプレイ日誌の題名を付けるときに「クリスタル」とどちらにしようかかなり悩んだが・・・当時の友人に聞いたところ「いつか帰るところ」の方が格好いいと言われたので。ちなみに「クリスタル」は初代入店禁止クリアーの最終話で使い回しています。 

 低レベル+入店禁止クリアーII第6話:さらば、逆転
 記録が消えたと知った瞬間の第一声が「な、なんだってー!」だったので「なんだって」というアイデアもありましたが没。

 低レベル+入店禁止クリアーIII第1話:栄光の架け橋
 君の〜心へ〜続く〜架け橋へと〜〜〜。ちなみに第一話をこれにしたのでその後は全部歌の題名にしようか、と考えたときもありました。

 低レベル+入店禁止クリアーIII第2話:風の谷
 全然谷じゃ無いですがその部分を変えると意味がわからなくなると思われたので。

 低レベル+入店禁止クリアーIII第5話:陸の神兵
 あっいよーりーあーおーき〜〜おっおぞ〜らに、おっおぞ〜らに。歌シリーズ第二弾です。第三弾は多分ないです。

 低レベル+入店禁止クリアーIII第6話:仲間だから
 元ネタは某ホモ・ルーデンス王の14巻、遊闘119「仲間だから」。ちなみにその話とこのプレイ日誌は多分関係ありません。

 低レベル+入店禁止クリアーIII第7話:星の支配者
 天鹿さんのところのFF9プレイ日誌の題名をパクったつもりでしたが、実はそこの題名は「星の管理者」だったというオチ。

 低レベル+入店禁止クリアーIII第9話:ありがとう
 元ネタは某霊媒師王の18巻、第百五十七廻「ありがとう」。ちなみにその話とこのプレイ日誌は多分関係ありません。

 ではでは。ちなみに次回作を書くとしたら題名は・・・・・・思いつかねえ・・・・・・。

11/21

■FF9・・・低レベル+入店禁止クリアーIII達成

 ここだけ6時間おくれて更新です。

 まあ、オズマを撃破してついに2ヶ月に渡った、いや3作に渡って何年も巡り巡ったやり込みに一応の終止符を打ったわけです。「低レベル+入店禁止クリアーIV」をする予定は全くありません。つーか、あれより厳しくしたらパンデモニウム3連戦とか泣いちゃいます。
 いやあ、ここまで12作もプレイ日誌を連載してきたけど、やっぱり今回が一番充実していましたね。プレイするときも、書くときも。容量は文字だけで135KB、文字数で言うと69476字。原稿用紙で言うと174枚です。本にすれば文庫本に準ずるくらいの厚さにはなるかな。
 まあ、とにかく応援ありがとうございました。やり込みを支えてくれた全ての人にお礼を申します。本当にありがとうございます。

■工高生日記(52)

・古典

 古典の単語暗記・・・・・・暗記というのはこの世で上位を争うつまらないものだ。例えば古典の単語「らうたし」という単語は「かわいらしい」という意味。「らうたし=かわいらしい」と10回書くのが織れの厨学生時代からの暗記の仕方だが、全く面白くなく、直ぐロクゼロ3に逃げてしまう(現在HARDモード銃のみ無チャージクリアーに挑戦中。コピーエックス強い・・・)。第一、この方法で古典単語を覚えても関連性が無いしほとんど試験までに忘れてしまう。
 が、今回ちょっと方法を変えただけで一気に神の面白さになった。その方法をここに乗せてみたい。

 例に挙げるのは上に書いた「らうたし」という単語。らうたしなんて聞き覚えないし、覚えられねえ・・・・・・そうだ!語呂合わせだ!と思考が進み考えたすえ10分後に書いた文は下のような文。

 らうたし、かわいらしい女性がくる

 ・・・・・・HAA?IMIWAKANNNE=YO!って感じだが、これをちょっとわかりやすくするとこうなる。

 虎歌(を)し、かわいらしい女性がくる

 ようはこういうことだ。
 誰とは特定をしないが、旧3年3組の阪神ファンの某ODA君が阪神「タイガース」の「虎」の歌、「六甲おろし」を歌っていたところ、かわいらしい女の子が来たという状況を想像してみよう。ほら、「らうたし」はもう覚えたも同然だ。ちなみに、現に某ODA君はバスのカラオケで六甲おろしを歌ったこともある阪神ファンということも知っていればより理解が深まるはず。可愛い女の子が来たかはしらね。
 ・・・この他にも、こんな感じの文を作ってみた。

 ま、molが分からなくても黒板見つめてりゃ化学は分かるさ (守る:見つめる/守る)
 野原を覆うつくしがいとしい (うつくし:いとしい、かわいい/美しい、立派だ)
 清らかで美しい毛・・・ウラナリ(ウリナラ)マンセー! (けうらなり:清らかで美しい)
 わたなべ!手相は・・・普通だな (なべて:普通/すべて)
 久居中でうるはしは整っている (うるはし:整っている/きまじめだ)

 まあこれを参考にするかしないかは勝手だが(正常な文学知識を深めるためには真似しないほうがいい)、みなさん勉強頑張ってください。

11/16

■工高生日記(51)

・厨学校

 織れが昔通ってた小学校の卒業式は、毎年毎年1年生の「おにいさん(いち・に)おねえさん(いち・に)いろいろなことを(いち・に)おしえてくれて(いち・に)ありがとう」で始まって「素〜晴〜らしい時は〜〜」の歌で終わるわけだが、その一節にこんなのがある。

 

卒業生の皆さん

中学校へ行かれても

仲間を大切に

そして、夢に向って

頑張ってください

 

 ふむ。確かこんな一節だった。
 ・・・で、これを一文字だけ入れ替えて織れに当てはめるとすると、こうなる。

 

卒業生の皆さん

中学校でいかれても

仲間を大切に

そして、夢に向って

頑張ってください

11/14

■FF9

 オズマ戦の出来事。

 初ターン・・・フレアスター。おし!フライヤとスタイナーがトランス、ジタンが刀魂放気、その後スタイナー→フライヤの順で殴って12090ダメージ。
 2ターン目・・・ミニマム。うっしゃあ!フライヤが跳ね返し、ビビは自身に、ジタンはスタイナーに万能薬を使う。その後殴って9999ダメージ。
 3ターン目・・・ジハード。やったあ!自爆で6960ダメージ、さらに魔法返しで5568ダメージ!さらにスタイナーが殴って9999ダメージ!いいぞ!
 4ターン目・・・カーズ!うりゃりゃ!フライヤが跳んでいたので回避し他が即死。スタイナーがHP1で復活。フライヤはヤリ攻撃で779ダメージ。
 5ターン目・・・フレア!まあこのターンの行動は何でも良い。スタイナーが死亡し、フライヤが落ちてきて328ダメージ。
 6ターン目・・・エスナ!よっしゃあ・・・あと1ターンで勝てるぞ・・・!フライヤはビビを蘇生させる。
 7ターン目・・・オズマの・・・・・・ジハード!よっしゃ!やった!勝ったぞ!いえええええええええええええええええええええええええい!
 まずはオズマが自爆し5568ダメージ。さらにビビの魔法返しで・・・・・・あれ?何かカメラの動きが変だな・・・・・・。
 ・・・・・・ってビビが小人状態になってるよ!当然ながらダメージが半分になりわずか2552ダメージ。うわぁぁぁぁぁぁあぁぁぁぁ・・・。
 最後に竜剣で殴ってみるも1265ダメージ。わずかに届かずその後ケアルガ→メテオで抹殺さる。以上。

 3ターン目・・・ビビは小人を防ぐためバイオで自殺するべきだったな・・・・・・。あーあ。折角勝てるチャンスがあったのに・・・・・・。

■六区男X8

 何故か海外のサイトで何処よりも早く8ボスの顔イラストが公開される。どれどれ・・・と言うわけで見てみた。

 ラインナップは「アリ、冷蔵庫?、パンダ、カマキリ、鳥、クラゲ、ヒマワリ、ゴキブリ」。一種ずつ解説してみる。

 アリ・・・そういやあカブト、クワガタは出たけど他にこんな感じの口を持った敵は出てこなかったな。
 冷蔵庫?・・・名前が「アイススノー・イエティンガー」だっけ?イエティ・・・・・・雪男かよ・・・。
 パンダ・・・バンブー・パンデモニウム。ちょっと前までこの日記のアクセス解析には「X8 パンデモニウム」というワードがよくあった。確かに・・・。
 カマキリ・・・カマキリと言えばゼロ3で「デスタンツ・マンティクス」が出てるけど織れはこっちの方が好き。X2のヒャクレッガーに似てる気がする。
 ・・・ああこいつが噂の「コケコッカー」か。確かに英語では鶏はCOCEと言うしそれと鳴き声を書けた名前だとも言えるが日本人にはちと・・・。
 クラゲ・・・触手系だ。Xシリーズのボスは生物をモチーフとして人型と決まっているが、こいつの下半身はどうなっているのだろう・・・。
 ヒマワリ・・・X5のローズレッドみたいな奴かと思ったらこんな奴か。
 ゴキブリ・・・格好いいけどゴキブリです。光に対して負の走性を持ちます。本当です。生物の先生が言ってました。

 ちなみに、前に公開されたトレイラムーヴィーにもいくつかボスとその攻撃方法らしきものが映ってるので分かってるだけ書いてみる。

 パンダ・・・連続パンチ攻撃。
 カマキリ?・・・画面の半分を射程にする大刀。
 クラゲ?・・・上から下への電撃攻撃。X5のシグマの攻撃。
 アリ・・・紫板。X5のシグマの攻撃。このステージは恐らくアクセルの絵が出てた上下が入れ替わるステージと同一。
 ヒマワリ?・・・上から下への雷?攻撃。日の光かも。
 ゴキブリ・・・反射弾。X7のシグマの攻撃。
 シグマのDNAデーターを受け継いだという設定だからシグマの攻撃技を持っているのは道理。全ボスが1個づつ持ってるんだろか?

 で、全般的にはまあ期待できる出来だと思ってる。いつ発売だろか。今冬から今だ変わらず・・・もう出来てそうな感じだが。

 ちなみにディレクトリを下げていくとX8の他のキャラも見ることができ、印象の変わったエイリアやライトとか、変な服のオペレーターを見ることができます。終。

11/12

■FF9

 行動キャンセルについては、やればやるほど頭がこんがらがって意味不明になるので織れより何億倍も詳しいアキラメッシュ氏にまかせるとして、反撃バーサクについて調べてみた。「FINALFANTASY IX ULTIMANIA」の反撃バーサクに関する記述は次の通り。

 バトル編・オズマの項:「残りHPが4万未満のオズマが「たたかう」や「アイテム」以外の攻撃を受けると、1回だけカウンターで使用。残りHPが3万未満になったときにももう一度同様の行動を行なう」
 ミニゲーム編・精霊モンスターの項:「アイテムや『たたかう』以外の攻撃を受けて残りHPが4万未満になる。同様に、残りHPが3万未満になったときも行なう(それぞれ1回のみ)」

 まあ冷静になって考えてみると分かるが、この2つは矛盾している。「4万未満で行動を受けた時」なのか「4万未満にHPが減った時」なのか・・・書き写す時になってこの間違いは初めて気づいたな・・・。
 で、それも加えていくつか自分で疑問に思っていたことがあったので、とりあえずここに羅列してみる。

 1.ミニゲーム編とバトル編どちらの記述が正しいのか
 2.条件を満たした場合の発動率は100%か
 3.HPを回復させるとどうなるか
 4.一回もバーサクを使わせないまま3万未満にHPを減らし、条件を満たしたときは何回バーサクを使用するか
 5.リフレク状態の対象にも使用するか
 6.連続ジャンプでオズマを攻撃してバーサクを発動させたが、対象が存在しないという場合はどうなるか
 7.ケアルガと同時に条件を満たした場合どうなるか

 多いなあ・・・疑問点。FF9アルティマニアのモンスターデーターは細かく書かれている方だと思うが、もっと詳しく行動パターンは掘り下げて欲しかったな・・・・。ちなみに調査の結果のみを書いておくと

 1.両方を合わせたものが正しい
 2.100%
 3.バーサクを合計2回しか使用しないという原則に変化はない
 4.2回使用する
 5.使用する
 6.多分バーサクをキャンセルしてると思うのでケアルガは飛んでこないと思うが、違うかもしれない
 7.バーサクが優先される


 こんな感じ。あらかじめ危惧していた織れの戦略には全く問題が無いということが証明された。やったあ。
 ・・・・・・・・・で、後は絶望的な確率0.04%をどうするかが問題なのだが。

11/10

■FF9

 庭の掲示板でFF9のオズマについて織れも発言してみた。
 ・・・が、オズマに超詳しいジュニア氏によってその仮定はすぐさま違うと証明される。ふむ・・・ひょっとして2連続で使ってこないのはジハードだけかも。
 つーわけで、織れも彼を見習って少し調査します。調査項目は、
 1.選択できる行動が無い場合、行動キャンセルか、瞬時にターンを飛ばすか
 2.反撃バーサクの詳しい発動条件
 の2つ。織れもこの2つは知りたかったことだし、自分で調べるのが一番いい。よし、やるぞ。
 ちなみに織れの計算で確率は約0.04%。ちょっと低いな・・・まあ一日30回やれば3ヶ月くらいで勝てる確率。つーわけで第10話「二つの星」の掲載はだいぶ遅れるかもしれません。

■工高生日記(50)

・数学

 今日の数学の時間は滅茶苦茶進んだ。普段は65分で3〜4ページ程度なのに今日は10ページも進んだ。しかも例題無し、プリントでのぶっ飛び授業なのでかなり分からない部分が出た。結論、この気持ちをAAで表すとこうなる。



   ∩___∩ 
   | ノ\     ヽ   「三角形のそれぞれの辺の中点とその対角を結んだ線の
  /  ●゛  ● |    共点が三角形の重心」・・・?
  | ∪  ( _●_) ミ  「三角形のそれぞれの辺の垂直二等分線の
 彡、   |∪|   |    共点が外心」・・・?
/     ∩ノ ⊃  ヽ  「三角形のそれぞれの角の二等分線の
(  \ / _ノ |  |   共点が内心」・・・?
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

11/7

■FF9

 わかったぞー!!3日と5日の理論は全く裏返っている。織れの経験としては恐らく3日の方が正しいし、今みると5日の方の理論は崩壊している。行動キャンセルとジハードには関係が無い。
 その理由がさっき分かった。何故100%ジハードを使うところで行動をキャンセルしたか・・・・・・オズマにあの性質(謎)があったからだ!そうするとまったくあのことが起こったことに矛盾がなくなる!
 こうなると戦略を全く変えねばならない。そうだなあ・・・今度のオズマの行動順はこうなる。

 1.フレアスター
 2.ミニマム
 3.ジハード
 4.カーズ
 5.エスナ
 6.ジハード

 以上6ターン。これで最低ダメージが1210+9999+9999+9999+5568+5220+30+164?+164?+5568+5220+1210で54351となる。2回のジハードが両方とも最低値近くをとるなんてまあ無いだろうし、勝てる範囲だろう。
 で問題の確率だが・・・・・・フレアスター→ミニマム→ジハードと行動してくれるのが大体1/60くらい。となると・・・まあ1/500くらいか。まあまったりとがんがろう。

11/5

■FF9

 
すいません。11/3の日記の内容は誤りです。行動キャンセル後、瞬時に別の行動を選択なんてしてくれません。
 今日、232戦目にして3回目の「フレアスター→ミニマム→ジハード」パターンを観測した時のその後の戦況をここに記す。

 ジハード自爆+魔法返しで13000のダメージを与える。フライヤがジャンプ。次のターンは・・・カーズ!宙に浮いたフライヤ以外全滅!さあ、フライヤが描く軌道は栄光の架け橋だ!
 さて、次のターンの行動は何を選んでも対象が存在しないためキャンセルされ100%ジハードが発動するはず・・・・・・がオズマの行動は白ターンのエスナ。ハァ?と思った次のターンはジハード。次のターンはケアルガ。予想行動パターンを逸脱され困惑してる間にフライヤが落ちてきて瞬時に抹殺される。全滅した・・・・・・折角のチャンスだったのに・・・。

 このような反例が挙がってしまった以上、「行動キャンセル後は別の行動を瞬時に選び直すので、カーズをジャンプでかわした後は必ずジハード」という昨日の説は偽であり、やっぱりビビがバイオで自殺してジハード2連発の戦略が正しい。つーかわずか2日間で「解析」の結果が覆されるなんて・・・織れには詳しいことはわかりません。許してください。


 でも、このような過程はあるにせよ・・・今回は絶対にオズマを倒して完全なやり込みを完成させます。ええ、もう絶対に。

11/3

■FF9

 すいません。誇大広告でした。オズマはジハード二連続なんて使ってくれません。いや、使ってくれるのですが、あの状況、あの作戦では絶対に使ってくれません。
 どうも行動キャンセルに対する織れの認識が誤っていたらしい。織れは行動キャンセルを行ったターンの行動はパスとなると思ったが、何度やってもエスナが来ると言うことは行動キャンセル後は瞬時に別の行動を選択するみたい。いや、確実では無いがそもそも織れの解析自体が試行回数が少なすぎて解析と呼べるものではない。織れも腰を据えてじっくりと解析をしてみたいけどな・・・。

 で、これにより戦略が変わるかと言うと・・・・・・全然変わらない。「バイオ」を放ってわざわざ自殺していたのをオズマのカーズで殺してくれるようにするだけ。確率もまあ変わらないかと。まだまだ行くぞ。

11/1

■今年も

 11月がやってまいりました。この季節になると何もないくせに騒がしくなって参ります。つーわけで冬背景に模様替え。ちなみにこの2ヶ月毎に変わる背景はどっかの素材屋から拾ってきたと見せかけて織れの自作です。まあ使いたい人はいないと思いますが、かってに無断でパクっていって結構です。

 11月〜12月 1月〜2月 3月〜4月
 5月〜6月   7月〜8月  9月〜10月

■FF9

 オズマ戦現在86回挑戦、全負け。フレアスター→ミニマム→ジハードのパターンは今まで1回だけあったんだけど、その時は4ターン目にエスナを使われ負けてしまった。ふーむ。4ターン目にビビのバイオで自殺してもカーズで殺されてもあんまり変わらないな。戦略変えるか。
 ・・・ところでこいつ、やはりフレアスター後にミニマムを使うパターンが極めて多いらしい。つーか、フレアスター後以外にミニマムを使ったことねえ!!試行回数は50回ほどだからまあ十分とは言えなくともまあまあの数では無いか。

 まったりと進めて行きます。そのうち勝てる相手なんで。

ひとつ前のページへ トップへ