FFX アビリティのみクリアー リベンジ - やり込みinFF

トップページ > FFプレイ日誌 > FFX アビリティのみクリアー リベンジ > No.02

FFX アビリティのみクリアー リベンジ

 



【第二話】







近くのゲームショップで中古のFFXを購入。アルティメットヒッツ版だったけど中古でもこっちの方が安いのかな? よくわかんないけど1880円だった。
つーかここで初めてまともにパッケージ見たんだけど、FFXってCERO12(CERO「B」)なんだな。てっきり全年齢対象だと思ってたけど…やっぱり作中で死だとか頻繁に語られるし、重い内容が多いからなのか…。
……いや、わかったぞ、ルールーの姉御のボインっぷりが原因なんだね!!! その胸をよしとする!!(字が違うよ!!)

ってなわけで再開。
ミヘン街道の南端のセーフスフィア周辺でうろつきまくり、アイテムとアビリティ稼ぎ。この時点ではこちらもまだたいした戦略はないが、敵も一撃で戦闘不能にしてくるような技はほとんど使ってこないのでまだ安全に戦える。死ぬ攻撃といえばデュアルホーンの『ホーンアタック』ぐらいかな。
ってなわけで周辺のモンスター解説。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


  ●ミヘンファング
ティーダとワッカが通常攻撃をすれば倒せる。また、ボムがフレイムタン(ティーダ用武器:炎攻撃・空き)を落としたため、これがあればティーダの攻撃でほぼ一撃で倒せるようになる。素早さが高く、まれに睡眠状態になることがあるので、率先して倒したい。

  ●フロートアイ
ワッカが攻撃を加えた後、もう一度ワッカが攻撃するか、キマリが『竜剣』を使うことで倒せる。ただし後者の場合はダメージの乱数によっては倒せないことがある。低確率で混乱を引き起こす攻撃を使用するため、率先して倒す。『はげます』を1〜2回使用したワッカの攻撃でも可。

  ●ホワイトエレメント
アーロン、ティーダ(フレイムタンを装備)、キマリの『竜剣』を重ねて倒す。

  ●ラルド
アーロンの攻撃で一撃で倒せる。

  ●ボム
『はげます』を4回以上使用すればアーロンが2回攻撃することで、『自爆』を使われることなく倒すことができる。攻撃を3回以内に倒せればよいので、『はげます』はもう少し少なくても構わない。

  ●デュアルホーン
非常に強いが、ワッカが『ブラインアタック』を使えばしのぐことができる。ややつらい戦いになるものの、装備品を落としやすいなどと、戦利品に魅力があるのでできるだけ倒しておきたい。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


1〜2回戦闘するごとにセーブスフィアに触れて回復。
戦闘中は、最初はポーションを使って回復していたけど、スフィア盤を少し進めてユウナが『祈る』を習得したことで効率よく、またポーションを節約することもできた。
デュアルホーンの『ホーンアタック』で何回か死んだ(暗闇状態になってるのに、ユウナが2回も死んだぞコラ)上に、装備品落とす確率1/2のはずなのに全然落としてくれない…まぁいいや。結局APを稼ぐのが一番の目的だし、装備品はこれからどんどん手に入っていく…序盤の敵が落とすのはそうそういいのはないし。


    戦利品

  ・まどわざる腕輪(★★アーロン用防具:混乱防御・空き)
  ・フレイムタン(★ティーダ用武器:炎攻撃・空き)
  ・ファイヤーボンバー(★ワッカ用武器:炎攻撃・空き)
  ・トラベラーリング(★ルールー用防具:HP+5%)



ひとまず30回ほど戦闘すりゃまぁ充分稼げるでしょ。っていうわけで道を行く。
宝箱を回収し、何度かイベントの会話があり、一行はさらに先に進んでいく。ひとまずベルゲミーネとの召喚獣バトル。

  ベルゲミーネ「好きな召喚獣を呼ぶがいい」

  ユウナ  ぴっ→ 逃げる


おわり。


旅人の指輪(ユウナ用防具:HP+5%・空き)をもらえるが制限で使えないので売る。
チョコボ騎兵隊との会話。クラスコが自己紹介できずに終わる。あわれすぎる男である。エルマちゃんがかわいい。
ヒクリとかいう女の子とも会話する。この娘よりもエルマちゃんのほうがかわいい。
さらに進んでルッツとガッタとの会話。ブリッツボールの試合に感動したとかいってるけど、あの○ボタン連打の適当ブリッツボールのどこに感動したんだか。あとエルマちゃんがかわいい。
シェリンダとも会話。伊吹マヤ二尉。(「新世紀エヴァンゲリオン」のオペレーター3人組の一人、伊吹マヤ二尉とシェリンダは声優が同じ)

当然ながら敵は何度も出現したけど、基本的にさっさと逃げる。デュアルホーンとかは倒してもいいんだけど、『ブラインアタック』が2回しか使えないので、まぁ1回ぐらい戦えば充分。
しかし何で装備品落としてくれないんだか…。1/2の確率で装備品を落とすはずなのに、6匹倒して落としたの1匹だけ? しかも約1/8の確率で装備品を落とすボムは2つも落としてくれたし、1/32で装備を落とすフロートアイも混乱防御のセットされた防具落としてくれたし…FFってたまに確率がすごく偏るよね…。

中間点の旅行公司でユウナと語るイベント(ついでに言うと、ユウナが遺言スフィアを作成中)を終わらせる。
公司の人とリンからLv.1キースフィアメガポーションをもらい、チョコボイーターが出たという話を聞いて外へ。旅行公司の屋根の上に乗ってたんだから中にいたときに気づけよ…。

というわけでチョコボイーター戦。
こいつは炎属性が弱点のため、ティーダにはフレイムタンを装備させておく。
通常攻撃の威力はやや高いものの、半半の確率でパワーブレイク状態にすることができるので、初手にアーロンが『パワーブレイク』を使用。以降はティーダが『はげます』を使ったのち、アーロン、キマリ、ティーダの3人でせめて行けばいい。
適宜回復と、全員行動のため、他のメンバーも出しながら装備変更でターンをまわすなりすればよい。
というわけで攻めていったが、なかなかパワーブレイク状態になってくれず、結局3回も使ってしまった。『パワーブレイク』は動作時間が少し長いので、素早さの低いアーロンがちょっとターンが回りにくかった…通常攻撃をティーダが回避してくれたのがよかったけど…。
最初に1段階押されたが、そこからガンガン攻めて3段階(最初の状態から2段階押した状態)押しまくる。それからは押されたり押したりしているうちにチョコボイーターのHPが0になり勝利。
戦利品としてホワイトサポート(ワッカ用防具:氷半減)を入手。使えそうにないので売る。

チョコボを使ってミヘン街道の旧道の方へ降りる。ここでは敵の出現パターンが変化する。
だが、能力値や特徴はそれほど変わらないので、着実に戦っていけば大丈夫だ。APを稼ぎ、ここまでで2個入手したLv.1キースフィアを使用してスフィア盤を進める。
具体的には、キマリはまず『不幸』を習得。さらにリュックエリアへ最短で向かい、Lv.1スフィアロックを2箇所解除して『盗む』を習得。

ここから敵からアイテムを盗みまくるという作業が始まる。さ〜ちくちく稼いでいきますか〜。ある程度敵を倒したらついでに『使う』も習得しておく。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


  ●ヴィーヴル
アーロンの攻撃で一撃で倒せる。

  ●イピリア
ティーダとワッカの攻撃で倒す。

  ●サンダープリン
アーロンの攻撃とキマリの『竜剣』が主な攻撃手段。電気玉が盗めるので、できる限り『盗む』を仕掛けておきたい。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


    戦利品

  ・トラベラーガード(★ワッカ用防具:HP+5%・空き)
  ・トラベラーリング(★ルールー用防具:HP+5%・空き)


(以降、モンスターから入手した装備品は、実際はもっと落としている場合もあるが、記載しているのは利用価値のあるものに限る)


途中でミヘン・セッション作戦遂行のために道路が通行止めになっているが、シーモアの計らいで先に進めることに。
この辺のシーモアはマジでかっこいい。最後のほうになるともう欲望の塊にしか見えない存在なんだけど、この慇懃な態度がたまらん。というか、諏訪部ボイスがたまらん。これはいいキャスティングだ。(諏訪部:諏訪部順一氏。シーモアの声を担当しているほか、アニメ、ゲーム、映画など幅広く活動している声優)
先に進んで、さらにシーモアがミヘンセッションに来臨した際の会話イベントが。
ここでシーモアの最高なる名言「見なかったことにしましょう」が炸裂する。ついでに「では聞かなかったことに」も。いい言葉ですね〜。ぜひ真似してみたいですね。


ワッカのプロテクターが邪魔!!



さらに先に進む…が、キノコ岩街道で敵を相手にアイテムを稼ぎまくる。この辺から『盗む』で使えるアイテムが結構入ってくるからね〜。
ってなわけでまた入り口のセーブスフィアの周りをうろついてガンガン稼ぎ。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


  ●ラプトゥル
ティーダとワッカの攻撃で倒す。

  ●ガンダルヴァ
水属性が弱点なので、以前に入手したウォーターボンバー(ワッカ用武器:水攻撃)で一撃で倒せる。電気玉が盗める。

  ●ラマシュトゥ
アーロンの攻撃でほぼ確実に一撃で倒せる。『ブレス』が怖いので最優先で倒す。たまに銀の砂時計が盗める。

  ●レッドエレメント
アーロンとキマリの『竜剣』でダメージを与えていく。ワッカが『サイレスアタック』を使用すれば高確率で沈黙状態にでき、行動不能にさせることができる。ボムのかけらが盗める。

  ●フンゴオンゴ
サイレントマインが盗めるため、できる限り盗んでおきたいが、たまにカウンターで睡眠効果のある『かふん』を使用するため、運が悪いと全滅に追い込まれることもある。
倒す場合は『サイレスアタック』を併用しつつ、『はげます』を利用したアーロンの攻撃を利用するのが効果的。やばかったら盗んだアイテムを使う。

  ●ガルダ
『ブラインアタック』で暗闇状態にしたのち、『はげます』で攻撃力を高めたあと、キマリ、アーロン、ティーダでガンガン攻める。『パワーブレイク』を併用するのもよい。装備品を落とす確率が高いほか、スモークボムを盗むことができるのでギリギリまで『盗む』を仕掛けておきたい。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


上記を含め、以降のモンスターに対しての解説は、基本的に「アイテムを盗み、かつ、こちら側のメンバーがAPを得るために全員行動するため、敵の動きを止める、または耐えた上で倒す、ということを前提としたこのプレイ独自の戦い方」であることを申し添えておく。
「逃げる」は行なわない。事前に一人を逃がしておいて、あとの1〜2人で死ぬまで盗み続ける…って言うことはしない。それをやった方がアイテムを効率よく稼げたかもしれないが、やらなかったのはこだわり。やりたい人だけやればいい。
純粋に倒すだけなら、上記の場合だと盗んだスモークボムだのサイレントマイン使えば一発で倒せるし…。


…………約2時間ぐらい戦闘しまくって、ボムのかけらを53個、電気玉を33個、サイレントマインを7個、スモークボムを10個入手。まぁこのぐらいでいいか。サイレントマインとスモークボムはもうちょこっと稼いでおきたかったが、フンゴオンゴがうざかった上に、『かふん』をやたら連発されて死にそうだったのでやめた。
というかいい加減疲れたので早く進めたかった。
しかしこれだけ戦って、なんで装備品を一つも落とさないわけ…? ガルダがほとんど出てこなかったし…。やっぱりFFって確率がよくわかんない…。

先に進めて長い会話イベント。ルッツがワッカに殴られる一連のイベントは無視。
次なるバトルはシンのコケラ:ギイだが…そのまえにガッタに話しかけておく。いっつもこの作戦でルッツが死んでいるから、今度はガッタが死ぬ分岐の方も見ておこうってことで…彼に2回話しかけて、選択肢を2回とも「そのとおり!」を選択しておく。これでガッタ死亡イベント(死亡をイベント言うな)へと発展する。
ってなわけで準備万端にしてシンのコケラ:ギイ戦。
それにしても、シンのコケラに悲鳴を上げさせて、シンをおびき寄せる…っていうこと自体は分かるんだけど、それでなんでティーダたちが戦うことになるわけ? ちょっとここはよくわからないが…。

先手は頭が『サンダー』を仕掛けてくるが、これは耐える。
ティーダがアーロンと交代し、『パワーブレイク』を本体に仕掛ける。これで通常攻撃の威力を半減させることができる。それでも400ぐらい食らうけど…。最初のうちは、戦闘前にアーロンに習得させておいた『かばう』を使用できるならさせておこう。
あとは、キマリは電気玉ボムのかけらを使って頭部をガンガン攻撃する。ティーダは『はげます』を使用して、アーロンの攻撃力を上昇させる。腕に攻撃を加えたあと、キマリがスモークボムを使えば腕をオーバーキルできる。あとは適宜アイテムを変更しながら、攻めていけば問題ない。
時間はかかるが、焦ることなく戦っていけばいい。20分ほどで撃破。

このギイを倒すと、シンとチョコボ騎兵隊の交戦のムービーが始まり、そのうちシンがメガグラビトンを放って騎兵隊が消滅。
アーロン、ユウナ、そしてシーモアの3人でギイと再び戦う(なぜこの3人なのか、おいらにはさっぱり分からないが)ことになるが、このバトルはシーモアの魔法を使えば簡単に勝てる。黒魔法自体は禁止しているのだが、このバトルで禁止してもほとんど意味がないので、これは例外ということにしておいた。だって…シーモアを動かせるんだぜ? 自由に動かしたいじゃん。
「『ブリザラ』→『サンダラ』→『ウォタラ』→『ファイラ』→…」というシーモアお得意の魔法ローテーションで攻撃し、難なく撃破。別に通常攻撃を繰り返すことでも撃破できる。

と、ギイを倒すこと自体は、時間はかかるものの、苦労はしない。
だが、前回の日誌でも利用した、ギイが落とすことのある「睡眠攻撃改」がセットされた武器はこれからの戦闘で非常に役に立つため、ぜひ入手しておかなくてはならない。というわけで、ぜひとも落としてもらいたい。理想としてはワッカ用がいいのだが、ティーダかユウナでもよい。アーロンとルールーでもいいけど、素早さが低いので少し活かしづらい。
とにかく落として…戦利品は…。スリプルシールド(ティーダ用防具:完全睡眠防御)!! はい、リセット。

2回目。上記と同じ戦法で撃破。
しかし落とした装備がまたしてもスリプルシールド…。リセット。


3回目。3回目になるともう操作が手馴れてきた。
さぁ、3度目の正直となるか……装備は……いばらの杖(★★★★ユウナ用武器:睡眠攻撃改)!! よっしゃ!! 前回と同じだけど!!
というわけで目的の装備品も手に入れたことだし先に進みますか。特に注釈のない限り、これからユウナは通常攻撃による睡眠要員ってことで。
なお、ここで各メンバーの役割と、スフィア盤の進み具合を軽く触れておく。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


  ●ティーダ
『はげます』で補佐するほか、『とんずら』で素早く逃げるための要員。なお、先制攻撃された際に、耐えたメンバーと即交代させ、すぐに『とんずら』を使用するため、控えに回しておく。スフィア盤は『挑発』を習得し、そこで留まる。
  ●ユウナ
素早さが高いのでスターティングメンバー。いばらの杖による睡眠要員。『祈る』を習得してそこで留まる。
  ●キマリ
『盗む』でアイテムを盗みまくる。必要に応じてアイテムで攻撃するか、通常攻撃を使用。リュックエリアに入り、『盗む』『使う』を習得。
  ●ワッカ
命中が高いので100ぐらいのダメージを与えたいときに。主に回避の高いモンスターを攻撃する。現在のメンバーの中ではティーダ、ユウナについで素早さが高いので先発に加えておく。スフィア盤は標準のコースを辿る。
  ●アーロン
「かたい」特性を持った敵を倒すため。また、HPが高いので『かばう』も併用しての壁としても活躍。スターティングメンバーに入れて、先制攻撃された際に耐えてもらう。スフィア盤は標準のコースを辿る。
  ●ルールー
この時点では役に立たないのでアイテムでHPの回復やステータス異常の解除でもする。後に重要な役割を果たすため、APは稼いでおく。『集中』を習得し、そこで留まる。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


しばらくの間はユウナ、ワッカ、アーロンがスターティングメンバー。
ユウナは素早さが高く、ワッカとアーロンはHPがあるので壁目的。攻撃のラッシュを受けてもこの時点なら、2〜3回ぐらいは耐えられる。

ミヘン・セッションが終了後、岸辺にいたガッタに話しかける…なんとこうべを垂れて息絶えているではないか。こんな死に方なのか…。なんていうか…心が痛むわ。
その後シーモアが遠まわしなプロポーズをしてこの場所は終了。

  「ならば私が支えとなりましょう ユウナレスカを支えたゼイオンのように」

う〜ん、いい言葉ですね〜。ぜひ真似してみたいですね(一体どこで使おうというのだ)。
次はジョゼ街道〜ジョゼ寺院だ。


  シンのコケラ:ギイ撃破:12:49


街道はまずひたすら抜けることに。アイテム回収はあとですればいい。先にジョゼ寺院の方を訪れる。
まずは入り口で、なぜか生き残っているルチル、エルマ、クラスコの3人と一匹のチョコボと会話。何でオメーら仲良くそろって生き残ってんだ。あのメガグラビトンをどうやって回避したというのだ…どこにいたんだ? まぁエルマちゃんがかわいいから許す。いやいや、FFXの隠れたアイドルはエルマちゃんですよ。文句あるか。
次に入り口にいるルッツに話しかけておく。いつもここにはガッタがいたのだが、ルッツはどういう会話をするのか…意外に落ち着いた会話をしたと思ったら、なんとガッタの戦死に激情の地団駄を踏み出した。何か、すごく鬼気迫るものがあった。というか、すごく悪いことをさせてしまった気になってしまった。
う〜ん、ルッツとガッタのどちらかが死ぬというこのイベント、ガッタを死なせてしまうとなんとも後味悪いものを見てしまった…もちろんルッツが死んだ方が決していい、というわけではないが…やっぱりこれからはルッツを殺すことにしよう(おい)。

気を取り直して、試練の間を攻略し、奥で待つ。ここではバルテロきんに君(だから意味不明)とアーロンの会話がある。
「あんた…アーロンだな?」というバルテロの会話を皮切りに、一触即発が始まるのか…? と思いきや、バルテロがガードになったのはアーロンにあこがれていたからとのことで、握手を求め、憧憬と欣喜の感情をあらわにするというなんともお茶目な会話イベントである。この会話イベント、すごく好き。どこがどうして好きなのか? と問われるとその答えを言葉にするのは難しい。…なんていうかね、見てて楽しいじゃないの。
召喚獣イシオンを入手。こいつを入手後は人人の会話が大幅に変化するらしいので、それを聞きに回ってFFXの新たなる楽しさを垣間見たいところであるが、このプレイはおそらくアイテムの回収にやたら時間をかけることが目に見えているので、さっさと進める。
ひとまずジョゼ街道〜幻光河間でのモンスター解説でも。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


  ●ガルム
フレイムタンを装備したティーダとワッカで倒すことができる。回復、金銭の面で序盤では助かるハイポーションを盗めるので余裕があるなら盗んでおきたい。運がよければスリープパウダーも盗める。「睡眠攻撃改」を持ったユウナの攻撃はあたらないことが多いため、さっさと倒す。

  ●バニップ
アーロンが2回か、アーロンとキマリの攻撃で倒せる。ガルムと同じくハイポーションが盗める。ユウナの攻撃で眠らせると楽。

  ●シームルグ
飛行しているが、回避が0なので、ユウナの攻撃は問題なく当たる。スモークボムが盗めるため、優先的に入手しておく。
『はげます』を1回使用したあとアーロンが攻撃すればオーバーキルもできる。

  ●バイトバグ
ワッカが2回攻撃すれば倒せる。毒状態になることはあるが、通常攻撃のダメージは微微たるものなので、無視してアイテムを盗んでおきたい。低確率で毒の牙が入手できるので、ぜひとも粘りたい。高確率で毒消しが盗めるので、毒消しの調達はこいつから。

  ●スノープリン
ユウナの攻撃で眠らせることができる。南極の風が盗めるのでこいつもできる限り『盗む』を仕掛けておきたい。HPがそこそこあるので無理して倒さなくてもよい。倒すなら眠らせつつキマリの『竜剣』とアーロンの攻撃でダメージを重ねるなり、ボムのかけらを使うなりすればいい。

  ●バジリスク
ユウナの攻撃で眠らせつつ、『はげます』を利用して、地道にダメージを重ねて倒していく。アイテムを使って攻撃してもいい。石化手榴弾が盗めるので、ここでたくさん集めておく。また、「石化攻撃」「石化防御」がセットされた装備品をそこそこの確率で落とすので、できる限り倒しておきたい。ギルやAPも多い。

  ●オチュー
万能薬が盗めるので稼いでおきたい。各種ステータス防御のセットされた装備品を1/2の確率で落とすので、石化手榴弾などを使って倒す。バジリスクから「石化攻撃」のセットされた武器が入手できたら、それで攻撃してもよい。ユウナの攻撃で眠らせることが容易なので眠らせること。通常攻撃の威力はかなり高い。

-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-


こうして戦っていくとバジリスクがさざれ石(★★★アーロン用武器:貫通・石化攻撃・空き)を落としてくれたため、非常に効率がよくなった。
上記のバジリスク以外の敵には石化が効くため、かなり敵を倒すことができ、APも稼げた。オッケーオッケー。
これからアーロンは石化要員としても活躍してもらう。別に石化手榴弾を使ってもいいんだが、最初のうちはアイテムは節約しておきたい。この辺のモンスターならば、まだラッシュをされても一気に全滅まで追い込まれることは少ないので、できる限り武器のオートアビリティと通常攻撃の積み重ねで倒しておく。


  戦利品

・さざれ石(★★★アーロン用武器:貫通・石化攻撃・空き)
・ブラインリング(★ルールー用防具:暗闇防御・空き)
・安らぎの指輪(★ユウナ用防具:石化防御)
・暗龍の腕輪(★アーロン用防具:暗闇防御・空き)



こうしてぱぱっととアイテム稼ぎをし、南極の風を34個、サイレントマインを23個、スモークボムを21個、そしてこれからザコ戦で非常に便利となる石化手榴弾は粘りに粘って56個稼ぐ。
また、毒の牙と銀の砂時計を1個ずつ入手。毒の牙はできればもっと稼いでおきたいのだが、1/4の確率のはずなのになぜこんなにも盗めない…。バイトバグ自体はたくさん出現して、できるだけ『盗む』も仕掛けたのに、盗めるのは毒消しばかり…。やっぱり確率が極端に偏るな…。
なお、以降もアイテムを○○個稼ぎました! という文章は出てくるが、それは最終的なアイテム欄での個数である。「○○個入手した」という表記は、その個数をその場で盗んだのではなく、アイテム欄の個数をその数字にした、という意味なのでご注意。実際にはもっと盗んでいるが、バトル中に使ったりもしているのでね。
石化攻撃のセットされた武器をもう一つ欲しいところだったが、あんまり長居してもしょうがないのでそろそろ先に進めることにする。

幻光河を目指して一行は進んでいく。途中でLv.1キースフィアを入手しながら、キマリの宿敵であるビラン&エンケと会話をし、途中のベルゲミーネ先生のご指導は、鍛えて欲しいと願っておきながらすぐさま逃げるというとんでもない奇行を冒し、スモークボムを6個入手。よっしゃー。勝つともらえる龍のウロコはあとで入手できるからいい。

そういやいまさらなんだけど、このプレイは「一部のサブイベント」というものを禁止している。
どうやらこのベルゲミーネの召喚獣バトルもサブイベントだったのだが、まぁこれはやってる。というか「一部のサブイベント」というのは面倒なサブイベントはやらない、という意味である。おいら自身がやりたいかやりたくないか、っていう恐ろしく分かりにくい理由である。
ちなみに「ブリッツボール」「雷避け」「マカラーニャの森の蝶探し」「チョコボレース」の4つである。他のやつはまぁプレイ中に考えていこう。

幻光河のほとりで会話をし、シパーフに乗せてもらう。
シパーフに乗るとそのままアルベドキャプチャーと戦うことになるので、装備を整える。ティーダはウォータシールド(ティーダ用防具:水無効)を装備させる。これがあれば敵の『アクアシューター』は水属性であるため、完全に無効化することができる。
シパーフの上で、人間の愚かさというものを垣間見える含蓄ある会話のあと、アルベドキャプチャー戦。

まずはティーダが『はげます』を使用していき、ワッカは攻撃を繰り返しておく。敵の『アクアシューター』は2回ともティーダに当たったため、ダメージは0。
そのうちアルベドキャプチャーは浮上して『爆雷』の攻撃準備をする。この攻撃はかなり危険だが、半半の確率で効く『挑発』を使うことで強制的に敵を潜行させて『爆雷』の使用を阻止することができる。
ってなわけで『挑発』を使用……MISS!! ギャー!! 『爆雷』!! ティーダとワッカがそろって300のダメージと暗闇!!
ワッカはポーションで回復する。ティーダはもう一度『挑発』!! ……よし! 効いた!! アルベドキャプチャーが潜行する。
ここから数ターンは『アクアシューター』を使用してくるため、しばらくは隙ができる。ワッカに当たったらダメージ受けるけど、ポーションで回復すればいい。
ティーダは『はげます』を5回使用し終えたら、あとはガンガン攻めていけばいい。途中でアルベドキャプチャーに挑発状態を解除されるが、『はげます』を5回使用すれば、ティーダとワッカがあわせて攻撃すれば、アルベドキャプチャーが浮上しても、501以上のダメージを与えることによって潜行させることができる。
もはや殴るだけでいい。ワッカに『アクアシューター』が当たったときだけ回復すればいい。
ようするにだ、『はげます』での強化さえ無事に終了すればあとは楽な展開に持ち込める。最後はティーダの攻撃。クリティカルヒットが炸裂しアルベドキャプチャーをオーバーキル!! よし!!
まぁそこまで苦戦はしなかったが、それはビサイド島のウォータプリンが「水無効」のセットされた防具を落としてくれたからこそ。

幻光河の対岸にたどり着き、リュックを仲間に。ここからアイテム稼ぎがまた始まる〜。
が、その前に雷平原にいけるまでにはしておこう。アイテム稼ぎはそのあとでもいいや。…いや、どうせならスフィアマナージュも倒しちゃおうかね。
ま、その辺はおいおい考えておいて、先にグアドサラムの長いイベントだけ終わらせる。
まずはシーモアの屋敷に行き、1000年前のザナルカンドのスフィアを見て、ゼイオンとユウナレスカの愛を見た後、シーモアからユウナへ求婚。
そのあと、彼からの求婚を受けるかどうかを決めるために、異界へいき、長い会話イベント。蒼い月が麗しい。異界からでたあとに、ジスカルが死人となってギャースカ騒ぎになる。そのことは置いといてシーモアに返事をしに行く。そのときのユウナ。

  アーロン「ジスカルのことはグアドの問題だ お前が気にすることはない」
  ユウナ  スタスタ




シカト。



いや、シカトしてるわけじゃないけど、間隙なく動きすぎでしょ。
シーモアはマカラーニャ寺院に行ってしまったとのことで、一行はマカラーニャ寺院を目指し、雷平原へ向かうことに。
そうそう、忘れていたけど、グアドサラムについた時点で改造が可能になる。
このプレイでは防具のみ改造を許可することにしている(「見破る」は除く)が、「このオートアビリティがセットされた防具がないとほぼ確実に無理!!」っていうことにならない限り、できる限り少ない改造回数を目指していきたい。
ちなみに、装備品の購入を1回だけ、というのも、改造の乱用をしないために設けた制限である。武器には改造しないから、武器は買ってもいい…っていう制限にしようかとも思ったけど、あいまいなのは嫌だからいっそのことばっちり切った…といいたいだけど、1回だけ装備品の購入をします。あとで詳しく。

さてと、そろそろこの雷平原あたりから敵の攻撃が激しくなってくるため、先制攻撃をされないようにしたい。
幸い、ここでは石碑から放つと出現するようになるサボテンダー?が「先制」がセットされた武器を落とすことがあるため、これを狙っていく。
速攻でサボテンダー?の石碑の封印を解き、その後すぐに出現したサボテンダー?を倒す。………パスファインダー(★★★★リュック用武器:先制)!!
ナイスだぜ〜。早速装備させる。これで敵の先制攻撃を防ぐことができる。ひとまずこれで安心かな。

ってなわけで幻光河北端まで戻る。北端ではモンスターのほかに宝箱も出現するため、ここでアイテムを回収しておく。
目的は体力の薬。HPを2倍にできるアイテムだ。ここで宝箱から低確率で入手することができるので、ひとまず目標数5個を回収しよう。体力の薬でなくても、メガポーション、龍のウロコなどの使えるアイテムも入っているので気長にやっていこう。
引き続きバイトバグが出現するので、毒の牙の入手にいそしみたい。
なお、スターティングメンバーは、リュック、ユウナ、アーロンの3人で。素早さが高いうえにパスファインダーで先制攻撃もできるリュックはこれからほぼ確実にスターティングメンバー入り。

…………。

ってなわけでまた2時間ほどかけて、メガポーションを18個、龍のウロコを9個、スリープパウダーを2個、ハイポーションを78個入手。
目的の体力の薬は目標どおり5個入手。毒の牙は8個入手した。これぐらいあれば充分かな。
また、途中でスフィア盤を進める。ティーダは『挑発』を習得したあとからその道を逆走し、Lv.1キースフィアでロックを解除したらキマリエリアで『竜剣』『不幸』を習得、さらにリュックエリアまで突き進み、『盗む』と『使う』を習得。
アーロンは標準どおり進め『マジックブレイク』を習得。残りのメンバーは待機で。


   戦利品

  ・パスファインダー(★★★★リュック用武器:先制)
  ・ベノムアタッカー(★★★ワッカ用武器:毒攻撃・空き)
  ・ポイズンクロー(★リュック用武器:毒攻撃・空き)
  ・リカバーアーマー(★★リュック用防具:歩くとHP回復・空き)
  ・進撃の太刀(★★★アーロン用武器:先制・貫通)



う〜ん、まぁこんなもんでいいだろう。あとは雷平原とマカラーニャの森で必要なものは補えるし、スフィアマナージュを倒したあとでもっと重要な稼ぎがあるから…。
ってなわけで先に進みまーす。目指すはマカラーニャ寺院。

   ―― メイン装備 ――

  ●ティーダ
武器:フレイムタン(炎攻撃・空き)/フラタニティ(物理攻撃+5%・空き・空き・空き)
防具:ウォータシールド(水無効)

  ●ユウナ
武器:いばらの杖(睡眠攻撃改)
防具:安らぎの指輪(石化防御)

  ●ワッカ
武器:ベノムアタッカー(毒攻撃・空き)
防具:トラベラーガード(HP+5%・空き)

  ●ルールー
武器:モーグリ(空き)
防具:トラベラーリング(HP+5%・空き)

  ●キマリ
武器:スティンガー(見破る・貫通)
防具:\(^o^)/なし\(^o^)/

  ●アーロン
武器:さざれ石(貫通・石化攻撃)
防具:暗龍の腕輪(暗闇防御・空き)

  ●リュック
武器:パスファインダー(先制)
防具:リカバーアーマー(歩くとHP回復・空き)



  雷平原:19:32



……4月の20日に体験ダイビングをしようとしたら、あいにくの天候不良で延期に。
そして改めて、5月3日に行こうとしたら、こんどは体調不良でいけずじまい。
こんなんでダイバーになれるんでしょうか。まだまだダイバーへの道は遠い。がんばるぞ。



 

(2012年5月10日) 85 PV

←前の回を読む 次の回を読む→
.                                                                                                                                                                                                                .

ひとつ前のページへ
トップへ


System: Mahatmya Ver.1.26