管理人の日記ログ

 2006/10/31 - 【烈火】

 この日曜日に第三回全統マーク模試を行なった。結果は・・・可は英語、不可は国語で、全体としていつも通りと言ったところ。駄目なんだよ、いつも通りじゃ。そろそろ上がらないと俺。
 ・・・で、今回の模試では実戦に備えるということで、英語のリスニングで個別音源の機械を利用した。俺の志望大学はセンター試験リスニングの点数を利用しないので、まあ気休めに過ぎないのだが、気休めにも作法が必要・・・ということで、きちんとやることにした。
 音源が配られた。わりと小さな機械だ。しかしこの見覚えのある青の「メモリースティック」、そしてイヤホン・・・具体的な社名は書いていなかったが、どう見ても某S社製では無いか。上半期はPS3への投資と電池交換問題で経営が大幅後退したとか。こんなものを作っていて大丈夫なのか・・・いや、むしろピンチだからこそ、こういう国家事業に参入しているのか。
 ふと、思うことがあって、裏を見てみた。そこには電池カバーがあった。開けてみた。


 
「maxell」


 ――ふう。

 2006/10/28 - 【答】

 なんと9日間も更新をサボってしまった。こういうことになるから今まで頑張って毎日更新してきたんだがねえ・・・。まあ、俺は生きているので、いつも言ってる事ですが、毎日更新の復活を待っていてください。俺も楽しみにしてます。またこの時期にPSP新型が出るとかいう噂。どっちなんだよ!
 で、FF12をひっそりと進めていたり。ストーリー進行を無視して強化強化。死都ナブディスにてグランドアーマー・最強の矛GET。早くヘネ裏やクリスタル・グランデで実力を試したいなあ。柳生の漆黒("やなぎう"かとと思ってたが、"やぎゅう")3本でヤズ2時間キル目指すぞー。

 ・・・答は「ごめんなさい」だった。
 すっぱり諦められるかと思ったけど、なまじっか「でもありがとう」なんて言われたので余計つらい。あれは、こんなにつらいことだったのか・・・。
 まあ、仕方がない。あんまり沈んでいると、あの人にも迷惑が掛かる。気合い入れ直していこう。うん。

 2006/10/19 - 【宣言】

 
9月に受けた全統模試が帰ってきました。判定ばかりに気を取られてはいけない、といいつつも一番注目してしまうのは判定。さあ、どうだ!

教科 / 点数 / 偏差値

評価

・数学 131/200 (65.3)
・英語 159/200 (72.7)
・化学 81/100 (81.1)
・物理 55/100 (60.5)
・国語 88/200 (55.0)
   
T○大学 理科一類 D

 毎回問題となっている二次科目だが、今回は特に国語の不作が目立つ。古典なんて50点中5点。何が駄目だったのか・・・早急に手を打つ必要があるな。あとは物理がやや悪かった以外は良好。数学・英語はこれくらい取れれば万々歳だし、化学は奇跡の学年一位。やったぜ。
 何かどこにでもある受験生日記っぽくなってきたなあ・・・。俺も、楽しいことばっかりやってる日記の毎日更新をまた再開したい。大学受かれば出来るのかな。きっと出来るな。うん。がんばろう。

 第一志望 T○大学    理科一類(前) 
D
 第二志望 T○大学    理科一類(後) 
A
 第三志望 T○工業大学 第一類      
A
 第四志望 K○大学     理学部      
C
 第五志望 N○○大学   理学部(後)  
B

 次号、「答」!

 2006/10/14 - 【敵視】

 題名からみなさんすぐに内容の想像がついたことだろう。例の"劣化企業"の「ゲームは家族に敵視されている」発言である。この発言が如何に既存のゲーム及びゲーマーを愚弄した発言か、ということを今日は明らかにしたい。20分でさらさらと書き上げてみた。

 俺が某企業を"劣化企業"と呼んでいる理由の一つとして、まずゲームの実態として某社の進める方向が明らかにそうである、ということがある。思い出すだけでも怒りと悲しみがこみ上げてくるあの"劣化続編"を代表として、グラフィック及びゲーム性、特に奥深さを大幅に減少させたゲームを「進化」「良い流れ」「誰でも遊べる」などと讃え、作り込まれた大作を「食傷気味」「性能至上主義」などと貶める発言の数々は、まさにゲーム文化の劣化を推進する"劣化企業"という表現が相応しい。もっともこれは、読者のみなさんが飽き飽きするほど今まで俺が追及してきたことであるので、今回新しく発言することは無い。
 今回問題とすることは、某新世代機・・・まあ、俺は劣世代機と呼ぶことにしているが・・・それが旗印としている「家族に敵視されないゲームを目指す」という発言である。どうやら劣化企業の幹部は相当この言葉が気に入っているようで、わざわざ参考文献を挙げるまでもなく、ちょっと調べるだけでこっちがあぜんとするほどこの類の発言を見つけることが出来る。
 では、この発言の何が問題なのだろうか。「実際ゲームは敵視されていることがあるし、それが無くなるのならまあいいかな・・・」などと、この発言に消極的でありながらも賛同の意を表している人は多いだろう。しかし、注目すべきはそこではない。俺も、ゲームが"敵視"されていないとは思っていない。しかし、その"敵視"が引き起こされる原因は、あくまでもゲームに関する無理解であり、本質として"敵視"される要因などゲームは何も持っていない、と思っている。もし劣化企業の発言が「敵視されない"ゲーム業界"作りを目指す」という意味であれば問題ないのだが、他の発言(「ゲームをする姿を見て『こんな奴にはなりたくない』と思われないようにしたい」等々)から、とてもそうは思えない。つまり、劣化企業の"敵視"発言は、今までのゲームが本質として敵視される要因を持っている、という意味になるのである。これを快く思うゲーマーは絶対に居ないはずだ。自分の趣味が社会的に受け入れられないものだ、と言われているのだから。これでは無理解からゲーム業界を批判している我々の敵対者と何の変わりもない。
 名作を作ってきた「任天堂」はもうない。今あるのは「劣化企業」に過ぎないのだ。

 2006/10/11 - 【毒物】

 ソディアムクロライド(SODIUM CHLORIDE)という化学物質の話を今日はしよう。この化学物質は恐ろしい食品添加物で、体内に蓄積すればどんな事態が起こるか想像も出来ない。政府はソディアムクロライドの使用を即刻禁止すべきだ。以下、主な恐ろしい性質を上げてみる。

 ・高濃度のソディアムクロライド水溶液に生物を入れると、そのほぼ全てが息絶える。
 ・砂漠化が進行している地域で作物が育たなくなる災害の主な原因はソディアムクロライドである。
 ・温度に依らず水に良く溶け、浮力を異常に上げる・凝固点を異常に下げるなどの性質を付加する。
 ・血液中に溶けると積極的に水分を奪取するため、大量に摂取すると脳細胞が壊死して死に至る。
 ・高血圧、心臓病などの生活習慣病を引き起こす大きな原因の一つがソディアムクロライドである。
 ・無制限に食品に添加されているため、致死量が約100gにもかかわらず我々は毎日10gもの量を摂取している。

 ちなみにそのソディアムクロライドの化学式を下に書いておくので、参考されたし。



 
NaCl




 次号、「敵視」!

 2006/10/7 - 【俺様】

 今日、ある人物から電話が来た。
 「俺だよ。俺、俺」
 俺は声の調子からその人物が誰だか分かったので、普通に受け答えをした。するとその人物は会話の最後にこのように付け加えた。
 「俺、俺と言われて普通に受け答えをするなよ。スパイかもしれないじゃないか」
 はい気をつけます、と電話を切った。ふむ。気をつけるか。では、次からこう受け答えることにしよう。

 「俺だよ。俺、俺」
 「はい。何のご用件でしょうか、俺様」

 2006/10/4 - 【馬鹿だから】

 「一般人は馬鹿だからこれの価値が分からないだろう」・・・この「馬鹿だから」、そこまで行かなくとも「よく知らないから」という要旨の表現は、暇つぶし程度の論争にはよく使われ、そして稀にではあるものの、ある程度社会的責任を負うべき発言や論文などでも使われることがある。しかしこの表現は使うべきではない。
 何故かというとまず、理由の説明になっていないということがある。「どうして助かったのですか」と聞かれているのに「違います。いつか帰るところに帰るために生きようとしたのです」と言っているようなものであり、現代文の試験でこんなことをやってしまうと確実に0点である。0か1かで判断できる問題であれば「知らないから」は理由説明になるだろうが、様々な判断基準があり是非を一概に決められないこの世界では、それは全く説明となっていない。大体賛成しているものは賢く、反対している者は馬鹿である、という決めつけがいかにも気に入らないではないか。
 次に、相手に対する説得力に著しく欠けるということがある。「まあ馬鹿だから分からないだろうな」などと言ってしまうと、説得を放棄したこととなってしまい、本人は勝ったつもりであっても、それは実質敗北と同じこととなる。それを避けるためには「○○○○だ。それが分からないから馬鹿だ」というふうに他の形で理由説明をする必要が出てくる。結局「馬鹿だから」という表現は最初から無くても同じこととなるのだ。「馬鹿だから」と言われて、「そうだ、僕が馬鹿だ」と納得させられる者は居ないだろう。

 要するに「馬鹿だから」と言ったところで、相手をいらつかせるだけに終わってしまうわけだ。だから「馬鹿だから」論法は使ってはならない。

 しかしそれでも、俺はこう言おう。
 「劣化続編のゲーム性が優れているなどと言っている者は馬鹿だ」

 2006/10/3 - 【価格】

 PS3のコントローラー「SIXAXIS」(右から読んでも左から読んでも意味不明)の価格が5000円、と発表された。高え!無線機能と六軸検出がそんなに高かったのか・・・。ま、一番費用がかかっていそうなのは充電池だな。燃えなきゃいいけどな。
 そして、今回公開されたPS3の機能はメニュー画面。
公式サイトの「ハードウェア」の項で見ることが出来る。それから何が分かるかと言うと・・・やはりやってくれるなPS3!某社が先に大々的に多機能を発表していて、PS3はそれに大きく劣ると勝手に解釈していたが、今回の発表を見る限り、PS3の多機能性は某社の機種にも全く劣っていない。いや、むしろ勝っているとも考えられる。まあ、当たり前か。二倍の値段なんだから、二倍以上の価値を付けなければな。「おまえが今目の前にしているのは5万だが、高級家電だ」だもんな。
 ってわけで、注目すべき機能を解説してみる。・・・以下
GameWatchの記事も併せて読むと理解が深まります。公式よりも詳しい。

 ・基本的な動画・画像・音声再生機能
 CD・DVD・ブルーレイなどの各種メディアから再生でき、ハードディスクに取り込んで再生も可。三世代の互換性は、三世代のメディアをも兼ねた。
 確かXbox360にもこんな機能がついていたが、まああれは日本では論外なので、事実上ゲーム機として初の機能。これは・・・どうなるかな?俺はパソコンを使えばいいと思っているが、ブルーレイ再生機能はとりあえず魅力。ゲーム機のおまけとしては魅力的過ぎ。

 ・「ネットワーク」
 「グランツーリスモ HD」で車・コースなどをネット販売するというやり方を取る、という点が最近クローズアップされた。オンラインゲームなどでは普通の商法だが・・・俺はこのやり方は嫌だ。一本のゲームを買ったのだから、一本のゲームで完結させてほしい。これはポケモンなどでも毎回思う。
 さて、GameWatchの記事ではそれなりに使いやすそうに思えた「インターネットブラウザー」機能の隣にひっそりと「リモートプレイ」と書いてある。実はこれ、最も俺が注目している機能。PSPがPS3の画面になるというあれ。つまり、事実上PSPでPS3が動く。PS3が動くって事は・・・当然PS2のソフトやPSのソフトも出来る!これは凄いよ。噂ではPS3の無線が届く範囲だけではなく、外出先でも利用できるよう研究しているとか。これこそPSPとPS3の連携によって作られる次世代・新世代のゲーム界。いやもう、次世代過ぎてどう形容すればいいか迷ってしまう。まあ難点があるとしたら、高い方のPS3を買わないとこの機能が使用出来ないところか。俺の場合、合格記念で買ってもらうから当然高い方だがね。
 ・・・いや、妄想じゃなくてちゃんと
SCEI技術者の発言があるよ。えっ、むしろそれが妄想?

 ・「フレンド」
 「一緒に遊んだプレイヤー」・・・面白そうだこれ!有りそうで無かったな、こういう機能。ホントに友達作れそうだ。
 面白く、手軽に遊べるオンラインゲームの発展を期待。手軽ってのは・・・そうだな、あまり課金制が無いといいな。

 さて、俄然欲しくなってきたPS3。インターネットの普及による多機能も備えつつ、「誰でも」「手軽に」「奥深く」というゲームの本質を貫いた作品が出ることを期待する。それがかなえられれば、某社との競争などどうでも良い。いや、そもそも某社の理想とする陳腐な「ゲーム界」が、自然とどうでも良いものに思えてくることだろう。

 2006/10/2 - 【下ネタ】

 先週末に「ポケモンをやる」と言った彼。実は彼はDSを持っていなかった。彼は「予約しとくと1ヶ月くらいで買えるよ」と俺が言った通りに、先週ヤマダ電気にてDS Lite黒を予約したという。 で、今朝俺が冗談で「(ポケモンは)面白かった?」と聞いたところ・・・面白かった、という返事が帰ってきた。1ヶ月どころか、この土日で買えたという。ジャスコのDS Lite50台もあったし・・・ポケモン出荷?
 さて、肝心の作品内容に関してだが、これについては彼も大満足だったようだ。便利さ、グラフィックなどは当然進化している。そして新図鑑を完成させれば旧アドバンスシリーズからポケモンを転送することができるらしい。それって、全部集めると500匹くらいの大図鑑ができるんじゃね?ちょっとめんどくさそうだが、面白そうだな。そして俺がもっとも気にする育成システムのことは・・・さすがに土日だけでは分からなかったとのこと。
 前は「自分の身をもってポケモンを評価しよう」などと達観したようなことを言っていたが・・・俺だってポケモンやりたいんだよ〜〜〜〜〜!!!

 さて、ふと思った。問題提起として、あるいはある説を述べる際の補助として、他人の文章を引用するのはよくあることだ。インターネットのこのような文章だけでなく、試験に出るような立派な論文でもよく使われる。しかし、この手段を使うときに絶対に覚えておかなければいけないことがある。それは、引用を行うときは元の文章の文意に沿った形でなければならない、ということだ。「確かに○○だろう。しかし〜」という文章で「確かに○○」の部分だけを引用し、それに論評を加えているようでは、全く引用した意味が無い。こんなことが起こる原因は、引用者の文章力が不足しているか、または意図的にそれを行っているか、のどちらかだろう。

 自分が理解できない文章を引用しよう、などというチャレンジャーはさすがにあまりいないはずだ。となると後者の意図的に文意を改めていることとなるが・・・このときはもう、受け手が引用先の文章をよく読み、公平な目でどちらが正しいか判断するくらいしか対処法が無い。ある点だけを取り上げ全体の文意を改変してしまうのは、どこの社会・いつの時代でもよくあることだ。そしてそれが個人レベルだけではなく、国家レベルでごく普通に行われていることも皆さんお気づきのところだと思う。だからこそ、我々は公平な目を養わねばならないのだ。
 さて、下に一つの例を挙げておく。皆さんはこのようなものを見たときに、「公平な目」でどうするだろうか。一度考えて欲しい問題だ。



 102 :名前が無い@ただの名無しのようだ :2006/10/02(月) 13:25:18 ID:aQWsEdRfT
    http://www.ream.ais.ne.jp/~yarikomi/playdiary_ff12_lowlv_11.htm
    >「ニホパラオア」・・・回復薬の効果を逆転させるアクセサリ。
    >この解説を最初に見たとき「? 回復薬をダメージ薬に変えてどうするの?」と思った。
    >わざわざアイテムを消費して攻撃するくらいなら、直接殴ったほうがいいからだ。
    >この装備、主に「フェニックスの尾」や「万能薬」を逆転させ、
    >即死効果を発動させたりかけられるステータスほぼ全てをかけたりするために使われる。
    >しかしその方針では今回は使わない。回復薬をダメージ薬・・・打撃が通用しない今回こそ、使うときではないか。
    >ニホパラ・エクスポーションでのダメージは2400。被ダメージカットの効果を経ても1680のダメージを確実に与えられる。
    >40発ほどで物理絶対防御のゾディアークを倒せる!

    ↑こいつちんちん

 2006/10/1 - 【いじめ】

 いやー10月。センター試験まで残り約110日。二次試験まで約150日。さあ、どうなる俺の受験!とりあえず今は11月末の東大模試に向けて頑張ってる。よくも俺にD判定を喰らわせやがったな!覚えてろよ!見返してやるからな!

 さて先日、DSを貸していた友達から吉報が入った。前に俺が「ポケモンが出来ない」と言ったのは、物理的にという意味もあったわけだが・・・その友人がついにマリオ64DSにてスターを150枚集めたという。二週間前には
「操作分からねー!」と言っていた彼も、レインボークルーズコイン100枚などの難関をくぐり抜けられたようだ。良かった良かった。いやあ、マリオ64はマジで傑作。「任天堂」の傑作。3Dゲームのあり方を大きく変えたほどの作品なので、未プレイ者は是非やるべし。これは面白いよ。やっておくべき作品だ。
 さて、その友達には、次にこのゲームを貸してやろうと思っている。

 「Newスーパーマリオブラザーズ」

ひとつ前のページへ トップへ