FF5 固定戦闘onlyクリアプレイ日誌 - やり込みinFF

トップページ > FFプレイ日誌 > FF5 固定戦闘onlyクリア > No.04

FF5 固定戦闘onlyクリアプレイ日誌

 

無題

[第4話:通行料8800ギル]

冒頭は枕というか雑談から。今回はねへほもんというHNの由来についてです。僕がゲームの主人公によくつける名前なのですが、元々は友達に教えてもらったのを僕が気に入ったことが始まりです。どうやって付けたかというと、名前の入力画面で、

なにぬ
はひふへほ
まみむめも     や ゆ よ
わ を  ん

となっていたから。要は・・・テキトーに文字を選んだってこと。とはいえ個人的にはお気に入りなんです。雑談終わり。


難敵を倒したので一安心。とはいえ怠けすぎると後で詰むのでアイテム、ABPともにある程度稼ぐことが必要です。後は第一世界の残党狩りですが、まずは雑魚を軽く片付けます。

・ピュロボロス・・・バッツ:薬師、レナ:忍者、ファリス:青魔道士(黒魔法Lv2)
倒すだけならひたすら全体スリプル→全員を眠らせたらポイズンをかけるでOK。MPも余裕で足りました。ただ、自爆をラーニングするために、5体に毒を行き渡らせたら1体を殴って起こしてファリスに自爆が来るまでリセット。実戦は3回目で成功。自爆は・・・とある1戦で使います。(と言うまでもなくバレバレ)

・キマイラブレイン・・・バッツ:薬師、レナ:シーフ(なだめる)、ファリス:時魔道士
レナはひたすらなだめる。ファリスがレナにヘイスト→キマイラブレインにスロウで完封。これまた楽勝なのですが、重要なのは、2700ギルで売れる「ウィンドスピア」を盗むこと。レアアイテムなので手こずりますが、盗めれば後はリセットの心配はないので楽勝。さて、この後はこのやりこみで頻発される戦術が!その名も・・・
固定戦闘
ってボス戦やから元々そうやろ??というのではなく、ボタンに消しゴムを乗せて輪ゴムで巻いてボタンを固定するということ。要するに放置プレイというやつです。固定戦闘onlyクリアの名前の由来も実はここから・・・でもないですが、ともかくバッツ、ファリス→たたかう、レナ→なだめるにカーソル位置を記憶してボタンを固定しておけば3,40分位で終わります。武器がしょぼいので見ているのも面倒なので乱発しています。

後1体は意外に手こずったので、ある程度スペースを取って解説します。
BOSS:タイタン

バッツ:吟遊詩人(分身)、レナ:シーフ(時魔道士Lv1)、ファリス:魔獣使い(分身)
こいつは当然、逃さずにレアアイテム「大地のハンマー」を盗みます。なんと、6400ギルで売れます♪普通に武器として使えるので、ホンマは売りたくなかったのですが・・・最初はタイタンにスロウ&愛の歌で余裕で止め切れるやろ〜と思っていました。ということで、バッツ:薬師(ダガー装備)、レナ:シーフ(メイジマッシャー装備)、ファリス:吟遊詩人で、バッツ、レナ→たたかう、ファリス→愛の歌で固定。放っておいたら楽勝やな!と思って放置。そろそろ勝ったかな?と思った頃に見ると・・・

全滅した・・・

\(^o^)/・・・次は戦いの模様をチェックすると、どうやら敵に少しずつ追いつかれているみたいでした。ここに愛の歌の「ストップ」を使う作戦の限界が。このST異常の性質は重要なので解説しておくと・・・
ストップ:解除後、ストップ前のATBゲージからスタート
麻痺:解除後、ATPゲージはゼロからスタート
ということで、ストップで完全に止め切るにはストップが解除される前に次のストップを重ねがけする必要があるということ。作戦としては、さらに時魔道士を起用して吟遊詩人にヘイストをかけるか、麻痺を併用するかですが、愛の歌はミスする危険があるので、実戦では魔獣使いの鞭で麻痺を併用する作戦にしました。この方が鞭のダメージもたまるので早く撃破できます。意外に手こずりました。

※第二世界に向けた準備
ウィンドスピアと大地のハンマーを売却して、
フェニックスの尾:7枚
術:火遁、水遁を中心に計16個
ミスリルアーマー:1着

とりあえずこれだけあれば大丈夫。後はリックスでエーテルとか回復アイテムを金の続く限り購入しておきます。半額で買えるので、金が足りなくなったら売ってしまっても損は出ないのでとりあえずバランス良く買えば大丈夫(適当やな・・・)
そしてもう一つ、クリアに必須な超、超、超重要なあのアイテムが・・・

テントを買いましょう!!

忘れるとクリア不能になります。使うところは分かると思いますが・・・そしてもう一つ大事なのが、買い物前のデータをバックアップ用に残しておくこと。次がまた難所なんですよね〜。当分買い物ができへんので詰まないように保険をかけました。(実際1回やり直した)

ということで第二世界へ。まずはテントを使用。買い忘れたら、プレイ条件を無視してパオを倒しましょう(爆)僕は忘れませんでしたが。
・アブダクター・・・バッツ:シーフ(分身)

ご存じ負けてもOKな戦闘ですが、今回は勝つ必要が!大地の衣(盗む)&エーテル(落とす)が必要です!!まぁ楽勝。というかこのために分身はバッツに習得させたので。分身をキープしつつ、盗めるまではぬすむ。その後はメイジマッシャーで切ればOKです。大地の衣はレアアイテムですが、他に盗めるアイテムがないのでしょぼいアイテムを盗んでリセットすることはないので気長に・・・

続いてガラフの1人戦闘ですが、これまた準備&ぴったりな幸運で楽勝突破です。
・ギルガメッシュ 1st・・・ガラフ:白魔道士(大地の衣装備

先手を取ってミニマムが命中するまでリセット。というかそれ以外なら即やられるのですが。これで敵の打撃攻撃のダメージは0になるので、後はたたかうにボタンを固定して放置すれば、素手で1500ダメージを削ってくれます。まぁ時間がかかるだけなので良しとしましょう。もし、大地の衣が無かったら・・・とかミニマムの消費MPが後1デカかったら・・・とか敵の防御力が高くて素手やと0ダメージばっかりやったら・・・とか一つ違うとまた違う対策が必要になるので結構ぞっとします。

次が低レベル攻略では毎度おなじみの難所「ビッグブリッジ」。ここのためにバックアップデータが必要ということです。初めフェニックスの尾を4枚しか持たずに突っ込んでえらい目に遭いました。

固定戦闘:プチチャリオット

ここだけでも「隠れる」を許容してほしいわぁ〜という毎度うっとうしいことこの上ない敵。ともかく準備として、第一世界ではまずエーギルを捕らえて、それをガルキマセラに放ってHPを削るというおなじみの方法でバッツ、レナ、ガラフにガルキマセラを捕らえるということをアルケオエイビス戦の前にやっておきます。なんで今まで書けへんかったのかって?そりゃもちろん、書き忘れてたから。さて、この戦闘の厄介な点を列挙していくと・・・

1.戦闘不能必至のマスタードボム
2.フェニックスの尾があんまり使われへん!
3.3人が魔獣使いで固定
4.せっかく倒してもその後でうっかり戦闘に巻き込まれるおそれが(笑)

4はどうでもええやろ・・・と思いきや、まずやったのはプチチャリオットの撃破法の試行錯誤ではなくビッグブリッジで余計な戦闘に巻き込まれずに歩けるかやったり。そのおかげで事故は防げました。話を戻すと、ファリス以外は魔獣使いで固定。僕が試したファリスのジョブは・・・

1.吟遊詩人:愛の歌→死の宣告のカウントが動き始めたら再び愛の歌でATBゲージをリセットして止め続ける・・・ことはできない。ストップの欠点で、ATBゲージをリセットしない、死の宣告のカウントを進めてくれへんのです。
2.時魔道士:死の宣告状態の敵にヘイストをかけるとカウントが半分、スロウをかけるとカウントが2倍になります。そこで考えたのが・・・
死の宣告→ヘイスト(15カウントに)→スロウ(30カウントに)
結局元に戻っただけと思いきや・・・本来60カウントになるはずのスロウ状態が、30カウントでスロウ状態つまり、撃破までの敵の行動回数が半分になるということです。行動回数が減れば、マスタードボムの頻度も減り、分身で粘れるはず。ただ、この作戦には欠点が2つ。1つ目はスロウをかけるまでに時間がかかりすぎるということ。3体もいてるとキツイです。そして2つ目は致命的なのですが・・・

敵がホンマに30カウント+スロウなのかが怪しい

・・・一応ヘイスト→スロウと敵にかけると死の宣告が30カウントに戻ることは確認しましたが、敵ほスロウ状態なのかが確信が持てないということ。誰か調べてくれると助かります。自分で新戦術を生み出すとこういう面倒なことがあるんですよね。まぁ1つ目の欠点の時点で却下。

3.忍者:どうするんかって?そりゃもちろん、
なんべんやっても勝たれへん!もうええわ、喰らえ!

雷迅の術!!

よし、一撃必殺♪ついでに低レベルも崩壊。ただ、実際何度かやった作戦ではあります。先にギルガメッシュと試しに戦って勝てるかどうか検証するためなので、実は採用していた作戦やったり。結局本番で採用したのは以下の作戦。

バッツ:魔獣使い(分身)、レナ:魔獣使い(時空Lv1)、ガラフ:魔獣使い(守り)、ファリス:竜騎士(分身、ブロンズシールド装備)

まず素早いバッツとレナが放ち、ガラフは守り、ファリスは分身。次のターンにバッツは分身、レナがスロウ。ここまでに「2体が死の宣告、残りの1体がスロウ状態」かつ「レナ以外の3人が生存」が勝利条件。後はマスタードボムが来ないことを祈りつつ、2体を撃破したらガラフが放つ。この後はバッツ、ガラフが倒れても、ファリスがジャンプを続ければ素早さが敵の2倍以上速いファリスは完全に回避できるので勝利確定。どういうことかというと・・・
ジャンプ→敵の行動(回避)→着地→ジャンプ→敵の行動(回避)・・・という流れ。地上と空中で合わせて2ターン分の時間がかかるので、これを実行するには敵より倍以上の素早さが必要なのでスロウをかけたということです。この通りに撃破できると、戦闘後に3人にフェニックスの尾を使うことになるのでフェニックスの尾の消費量が3枚で済みます!最大でも4枚に抑えましょう。ジャンプで完封とはすばらしい!これで決定やね!ということで作戦決定。

ちなみに実戦は・・・ガラフが死亡したのでやむなく蘇生。その後2体を倒す直前にファリスにマスタードボム!ジャンプモードにできへんやん!こりゃアカンなぁ・・・と思いつつも分身&守りで粘っていると・・・物理攻撃→回避→クリティカル→回避→物理攻撃→回避・・・で運よく勝利!マスタードボムをファリスの死後1回も使われへんかったので、2人生存で終了。よってフェニックスの尾は、戦闘中にガラフに使った1枚と戦闘後にレナ、ファリスに使った2枚の計3枚で上出来♪とりあえず分かったこと。
竜騎士いらんかった(^_^;)
ジャンプを使うまでもなく・・・まぁ勝てたので良しとして次へ。ちなみにガルキマセラは2体→1体の順に放ちましたが、3体一気に放つ戦法を最初は採用していました。ただ、2ターン目までで突破率が1割、その後もキツイし・・・ということで今回の作戦にしました。累計100回ほど。予想通りの難敵でした。

BOSS:ギルガメッシュ 2nd

バッツ:忍者(分身)、レナ:忍者(時空Lv1)、ガラフ:忍者(時空Lv1)、ファリス:時魔道士(分身)

低レベルでは、「全滅必至のかまいたち」、「素早さ45」、「反省モードで自身を強化&確実にジャンプで1人を葬って行く」などにより定番の難所となっているボス。今回ももちろん・・・

雑魚

プチチャリオットの方がよっぽど強いわ〜。まぁ勝率は6,7割ほどなので心臓に悪い戦いであることは間違いないです。負けてまたプチチャリオット戦とかかなわんなぁ・・・
敵の先手で確実に一人がやられます。レナorガラフがスロウを決め、残りの誰かがやられたキャラを蘇生。ファリスは分身→自分にヘイスト→バッツにヘイスト→残り2人にもヘイストという順で。後は戦闘不能者を蘇生させつつ、第一世界で買い込んだ術を投げ込みます。1発で500ダメージほど、敵は4500ダメージで反省、6500ダメージで戦闘終了なので、
術8発→メイジマッシャーで沈黙させる(反省封じ)→術6,7発で撃破
という順で。戦闘不能者が出るのは、レナorガラフに物理攻撃、反省後1発目のジャンプがメイン。一番心臓に悪いのは、メイジマッシャーを決めるところで、なるべくヘイストのかかっているキャラが担当すべきです。実戦は6回目ほどでようやくサイレスが発動したので術を投げて反省させ、その後も術を投げまくってなんとか突破。かまいたちとか来てたら・・・と思うとこれまたぞっとします。フェニックスの尾は3枚消費。

その後もビッグブリッジを正しく歩き、ノーエンカウントで脱出。あ〜、きつかった・・・何より消費金額がえげつない。
消費アイテム:フェニックスの尾6枚(1000×6=6000ギル)、術14発(200×14=2800ギル)

計8800ギル

・・・第一世界で稼いだ分のほとんどが飛んでいきました(;一_一)
こんなに通行料の高い橋は初めてでした・・・という訳で最後に、
通行料8800ギルとかけまして、和食に慣れない外国人とかけまして、中心は大丈夫やけど・・・と解く、その心は・・・

いずれも、(橋/箸/端)に手こずります。

特技3つがけ・・・って謎かけで締めるのはどうなんやろ??まぁ多少苦情が出ても続けさせてください。次回は強敵もおらず、平和・・・なはず!?

 

(2012年1月19日) 72 PV

←前の回を読む 次の回を読む→
.                                                                                                                                                                                                                .

ひとつ前のページへ
トップへ


System: Mahatmya Ver.1.26