p-br10-4.gif (13256 バイト)

kira.gif (2402 バイト)

旅のしおりへ

季節のうたへ

俳句・川柳のしおりへ

rtuta.gif (2715 バイト)

 

    太陽に 我が手かざせば ほの赤き

           血潮 いまだに うせぬよろこび

 

    七十の 手習いなれど趣味はよし

           つたなき筆も我が生き甲斐

 

   姉は逝き 煙となりて消え果てし

           人の命の儚(はかな)きを泣く

 

    今日こそはと 氣負いて向かうキャンバスも

           筆侭(まま)ならず今日も暮れ行く

 

    起き臥しを 子と共にいるうらやすさ

            夫亡きあと十歳(ととせ)過ぎたり

 

     故郷は 歳歳遠し知り人も

            少なき数と知るも悲しき

 

    時折は 侘びしかりけりしかはあれ

           趣味に親しむ老いらくもよし

 

    足元もおぼつかなしと悟りたり

             八十路(やそじ)の道も日々に険しき

 

    母にとて はろばろ届く茶の香り

            のど潤おせば円やかに愛

 

    はからずも 娘より届きし贈りもの

           寝てみつ起きて見つ真昼時より

上に戻る

    歳月は 早し亡夫の七回忌

           病みての後の左手の文字

 

   我がための 病人食の献立てに

            心をくだく嫁の心根

 

    サイレンを 聞く度ごとに亡夫(つま)病みて

           凍える冬の入院の日思う

 

    敗戦の 憂き日と飢餓に怯えしを

            共に平和の世にて長らう

 

    成す事の 今成さざるはと逸(はや)れども

            限りある身はとどめ置かれず

 

    年毎に 身の衰ろえを確かむる

            今日この頃の日々の尊し

 

    気負いつつ 絵筆は取れどままならず

       惜しや一日(ひとひ)も暮れかかりける

 

    名こそ知れテレビにて見る奥村画伯

          身をささえられ百歳を生く

 

    数知れぬ 富士は描いたが今にして

           分かりかりしと老画伯は言う

 

    願わくば しばし長らい後世に

           残る名画をものし給いそ

上に戻る

   持てぬ手に 富士描きたしと筆を取る

           その生きざまに心打たるる

 

   百歳の お身氣使いて手ともなり

            足ともなりて共に生あれ

 

    長らえば 移ろいにけり人も世も

            八十年は夢の中なる

 

   振り見れば けわしき道の幾山河

            自愛の心古りて勝り来

 

    寝て起きて また寝ておきて寝て起きて

              年に一度の年を取りたり

 

    再びは かなわざりける思い出を

              心の旅路行きつもどりつ

 

    人ごとに 思いおりしを何時知らに

         腰のまがりし翁(おうな)とはなる

 

    絹刺せし 手毬持ちたる愛孫の

            童女の瞳永久に失せまじ

 

    冥土(よみ)にある 母に重なる我が顔の

             鏡の中をしばし見入りぬ

 

   亡き姉の 形見の衣(ころも)身につけて

             共に拝まん母の回忌に

上に戻る

   嫁せし娘の 近況知らす便箋に

           萩の押し葉のはさまれてあり

 

   電話口 遠く住む娘の笑い声

        真似するインコ老母(はは)をなぐさむ

 

   急患の 一つの命救えりと

            話す息子の顔は明るし

 

   巡りくる 四季折々の恵みうけ

      恙無き(つつがなき)日の幸をおろがむ

 

   こもごもの 過去(すぎこし)たたむアルバムに

          溢るる思い刻(とき)を忘らす

上に戻る

rtuta.gif (2715 バイト)

b-mae.jpg (1325 バイト) b-mokuji.jpg (1356 バイト) b-tugi.jpg (1300 バイト)